大阪・関西万博で大人気のカラビナ付き「黒ミャクミャク」のぬいぐるみ。月に一度だけ、東ゲートにあるジュンク堂がやっている万博オフィシャルストアで販売される超レアアイテム!
どこで買えるの?購入場所
黒ミャクミャクを購入できるのは、東ゲート左手にあるジュンク堂の万博オフィシャルショップだけ!
しかも“月イチ・中旬ごろ”に発売される数量限定アイテム!1日の販売量は決まっているので即完売も!

私もたまたま運よくこのミャクミャクを手に入れることができました🥹💕
私は7月16日ごろの13時にオフィシャルストアへ行ったのですが、そのときは1時間待ちの長蛇の列でした!8月はすぐに売り切れるかも?!
ミャクミャクの販売場所は、正面入口を入ってすぐの位置にあります。ただし、黒ミャクミャク専用の待機レーンから入る入口は、正面入口から見て右側にあります。そして店内に入ったらすぐ左手にあります。


折りたたみ式コンテナに4〜5個ほどの青い折りたたみ式コンテナにごそっと入った黒ミャクミャク、その中から好きな表情や形を選んで購入できます。
2種類ある黒ミャクミャク
販売されるのはカラビナ付き「座った角度」「立った角度」の2種類で、ひとつ3,278円(税込)。


しかも購入は1人1種類につき1個までという厳しい制限つき。それでも欲しい人が続出するほどの人気ぶり。



実はこの日、この黒ミャクミャクを転売目的で大量に盗んだ大学生が逮捕されていたと後からニュースで知りました。
もしかして現場で遭遇してたのかも…?笑
サイズ感
サイズは手のひらにすっぽり収まるくらい。実際にスタッフさんに持ってもらいましたw


カラビナ付き・質感
この黒ミャクミャクはカラビナ付きで使いやすく、尻尾には小さな「目?」まで。なめらかな触り心地がクセになります!笑




黒ミャクミャク盗難急増中!?
万博会場で最近じわじわ増えているのが「黒ミャクミャク」盗難トラブル。
最近、この黒ミャクミャクをめぐって席取りで盗難トラブルが相次いでいるんだとか…。
SNSでは「レストランで席取りのために置いていた荷物についていた黒ミャクミャクだけが盗まれた」という声が。。
正直なところ、「バックで席取りする」行為自体、国際的なイベントではトラブルのもとになりやすい。日本ではよく見かける光景かもしれませんが、万博には世界中から人が集まります。
だからこそ、黒ミャクミャクを手に入れた方は 「盗難に注意です!🫡🫡」。
10月の黒ミャクミャクの販売状況 (更新!)


万博オフィシャルショップ比較


大阪万博のおすすめ情報はこちら♪
-
【大阪・関西万博2025】(3日前)空き枠先着予約の方法!パビリオンの取り方まとめ|0時ぴったりが勝負のカギ!全く取れない方への裏技
-
【最新版】万博・当日予約のコツ!開放枠リストで一発予約の方法教えちゃいます!EXPO 2025 大阪🗓️10月分まとめ【保存推奨】
-
Expo2025 3日前空き予約枠(10月分)パビリオン対象一覧
-
【大阪・関西万博】8/23花火打ち上げ時間ついに発表!19時19分です!🎆会場おすすめ観賞穴場スポット&混雑状況&必須持ち物リストガイド♡
-
【6/28万博花火レポ】大屋根リングから見上げた圧巻の1000発🎇大曲の花火が夜空を染めた!
-
【くら寿司@万博2025】人気おすすめメニュー食べ比べ|世界70か国の味を体験|夕方は予約なし&お一人様OK!まとめレビュー
コメント