目次
ウーマンズパビリオン(Women’s Pavilion)ってどんなの?
日本内閣府・経済産業省・カルティエ株式会社・博覧会協会が共同出展するパビリオン。
テーマは 「女性の成長とともに、人類全体も輝き共生していく」。
このパビリオンでは、女性がさまざまな分野で活躍している現状や、成長を支える取り組み・理念を日本から世界へと発信しています。
館内のメイン展示は、世界的に活躍する舞台芸術家 Es Devlin(エス・デヴリン) が手がけています。
来場者はヘッドホンを装着し、3人の女性による経験や視点のストーリーを聞きながら展示空間を歩いて体験します。
まるで「物語の中に入り込む」ような演出の中で、
持続可能な未来について考えるきっかけを得られる、特別なパビリオンです。✨
2階フロアでは対話型イベントを開催。
参加するにはネット事前予約が必要ですが、来場者が実際に参加しながら深い交流を体験できるのが魅力です。
万博の中でも、女性の未来・共生・サステナビリティをテーマにしたパビリオンです。

女性はもちろん、男性にも是非入ってほしい!
新しい視点や気づきを得られると思います✨
ウーマンズパビリオンの予約方法と自由入場
8月までは 事前予約なし・自由入場のみ でしたが、9月からは 事前予約制も導入 されました。
自由入場を利用する場合は、朝の早い時間帯 または 夜の時間帯 に入場するのがおすすめです。
開放予約の取り方




【大阪・関西万博2025】(3日前)空き枠先着予約の方法!パビリオンの取り方まとめ|0時ぴったりが勝負の…
大阪・関西万博2025では、人気パビリオンの多くが「事前予約制」。 特に来場日の3日前から予約可能になる“空き枠先着予約”は、まさに秒単位の争奪戦。まず大事なのが予約の開始タイミング。行きたい日の4日前の夜中0時ちょうどに予約受付が始まります。
3日前空き予約リスト




Expo2025 3日前空き予約枠(10月分)パビリオン対象一覧
Expo2025大阪・関西万博のパビリオン予約情報(9月分)。3日前の空き枠先着予約ができる対象パビリオン一覧をまとめました。おすすめのパビリオンには👍マーク付きで紹介しています
ウーマンズパビリオンの充電スポット
無料充電スポットあります




【初心者必見】大阪万博・スマホ無料充電スポット全15ヶ所まとめ|モバイルバッテリー購入・レンタル場…
大阪万博、当日予約でのスマホ電池切れ対策はこれで安心!会場内にあるスマホ充電スポット15ヶ所を徹底解説。さらに東ゲート、西ゲートのモバイルバッテリー販売、「ChargeSPOT」レンタル場所も紹介。混雑する万博での救世主、保存版ガイドです。
大阪万博のおすすめ情報はこちら♪
-
【くら寿司@万博2025】人気おすすめメニュー食べ比べ|世界70か国の味を体験|夕方は予約なし&お一人様OK!まとめレビュー
-
インドネシア館【大阪万博】を徹底解説|おすすめ・レストラン・待ち時間まとめ | 体験レビュー
-
【初心者攻略!動画あり】【万博水上ショー】アオと夜の虹のパレード&ドローンショー徹底体験レポ!混雑・予約時間20時半の事前場所取り・帰路も紹介
-
【大阪・関西万博】8/23花火打ち上げ時間ついに発表!19時19分です!🎆会場おすすめ観賞穴場スポット&混雑状況&必須持ち物リストガイド♡
-
TECH WORLD館【関西万博】の見どころ・体験レビュー・予約なし自由入場まとめ
-
大阪万博限定カラビナ付き「黒ミャクミャク」購入ガイド!販売場所・買い方まとめ【盗難トラブルも急増中】
コメント