公式YouTube

8/23 大阪万博花火行ってきた🎆✨【晴れ風ACTION 特別共催|未来につなぐ希望の花火】✨17万人が来場!圧巻の大玉打ち上げ花火

  • URLをコピーしました!

2025年8月23日、大阪万博の月イチで見られる大花火【希望の花火】をみに行ってきました🎆

近年、物価高騰や花火師さんの高齢化で、全国の伝統ある花火大会が中止されているのをご存じですか?

その“中止になってしまった花火たち”がもう一度よみがえらせようと2025年8月23日の夜、大阪万博の空に、花火が打ち上げられました。

🌸 福島、兵庫、茨城、山口など、全国7つの地域から集められた花火玉。
🌸 職人さんや地域の方々の想いをのせて、大阪の夜空へ。

一発一発に込められたのは、震災復興への祈りや、家族を想う気持ち、ふるさとを守りたい願い…。
それはまるで「希望は消えないよ」と語りかけてくるような花火でした🥹💫

目次

8/23の天気

この日は曇り空。真夏らしく昼間はとても蒸し暑いお天気でした🌤️💦

万博会場の混雑状況

午後2時ごろに夢洲駅に到着。エスカレーター付近は混雑していましたが、意外にも東ゲートは待ち時間ゼロでスムーズに入場できました。

会場内も思ったほど混み合っておらず、少し安心✨

花火観覧エリア探し

14時半頃、
「大屋根リングの上から見るか…」
「それとも、7/23に観覧したエリアにするか…」


と悩みながら大屋根リングの上を歩いていると、花火鑑賞に関する注意書きを発見。

この時間帯からリング上で立ち止まったり座り込むと、セキュリティに注意されるそうで…😅
「19時半まで立ちっぱなしはさすがにしんどいなぁ」と思っていたら、なんとウォータープラザ左側自由席に空席があるじゃないですか!

ウォータープラザ
ウォータープラザ

すぐに降りて座席を確保😆✨ このとき時刻は15時半ごろ。早めに見つけられてラッキーでした!

ちなみに、大屋根リングの上からはウォータープラザ横のレストラン2階にある花火が見える席も発見。冷房も効いていそうで、こちらもなかなか快適そうでした。

花火開始!

自由席を確保してから待機すること約4時間。。。18:50頃、噴水が勢いよく吹き上がり「そろそろ始まるかな?」と思ったら、実際に花火が打ち上がったのは19:19きっかり🎆

そして驚いたのは…
今回の席が、まさに花火の正面だったこと!想像以上の大迫力で、最高の場所を確保できたのは本当に嬉しい誤算でした💖

今回の万博花火は、私にとってただの花火大会以上の特別な時間になりました。
全国から集まった「希望の花火」を、この目で見られて本当に良かったなぁと心から思います🥹✨

YouTubeに【8/23 大阪万博花火】の映像をアップしました🎆

全国から集まった花火たちが夜空を彩る特別な瞬間✨
ぜひご覧ください!

大阪万博のおすすめ情報はこちら♪

8/23 大阪万博花火行ってきた🎆✨【晴れ風ACTION 特別共催|未来につなぐ希望の花火】✨17万人が来場!圧巻の大玉打ち上げ花火

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Uber Eatsの撮影をはじめ、動画など様々な撮影を行なっております。また旅記録、ワードプレスのカスタマイズ、カメラのレビューもご紹介しています。 愛用カメラ:Sony a7V Zeiss、Sigma、GMレンズ

コメント

コメントする

目次