YouTube

【奈良】長谷寺のアジサイ坂(嵐の坂)と登廊めぐり:アクセス方法と行き方・料金など

奈良長谷寺のアジサイ坂(嵐の坂)と登廊めぐり アクセス方法・料金など
奈良長谷寺のアジサイ坂(嵐の坂)と登廊めぐり アクセス方法・料金など

奈良の紫陽花で有名な桜井にある長谷寺へ行ってきました!

長谷寺は牡丹の花でも有名な場所ですが、毎年の6月から7月にかけては、美しい紫陽花が楽しめます♪ 特に嵐の坂では、この季節になるとカラフルなアジサイが階段一面を彩り、圧巻の光景となります!SNSでもよく話題になる、人気の撮影スポットとして知られています。✨✨

私が訪れたは2023年6月16日(平日)の大阪から電車と徒歩でアクセスする方法と、奈良の長谷寺での見どころをお伝えします。

2023年6月16日(平日)のスケジュール

長谷寺までのアクセス方法YouTubeでみる

奈良の長谷寺へ大阪からの具体的なアクセス方法は、YouTube動画でも詳しく解説しています。

今回の使用したレンズ

この2本

ほぼ24-70mm使用していました♪
created by Rinker
ソニー(SONY)
¥277,300 (2024/10/15 08:19:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソニー(SONY)
¥193,000 (2024/10/14 21:16:31時点 Amazon調べ-詳細)

長谷寺 基本情報

名称 長谷寺
よみ / 英語 はせでら / Hasedera
電話番号 0744-47-7001
営業時間
  • 日: 9時00分-17時00分
  • 月: 9時00分-17時00分
  • 火: 9時00分-17時00分
  • 水: 9時00分-17時00分
  • 木: 9時00分-17時00分
  • 金: 9時00分-17時00分
  • 土: 9時00分-17時00分
住所 日本、〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731−1 MAP
アクセス
オフィシャル ウェブサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※上記は 2024-05-15 現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご確認の上お出かけください。

クチコミレビュー

総合評価: 4.5★☆
5847 件のレビュー
SP yamashiSP yamashi(過去 1 週間以内)
評価: 5
レビュー 2024.4月、2回目の参拝。
ちょうど牡丹の見頃の時期で楽しめました。
西国三十三所の8番霊場になります。
三十三箇所の中でも長谷寺はトップ5に入る伝統と歴史、規模、由緒を持っていると思う。
西国三十三所は長谷寺の徳道上人が開いたという。
元ははつせ寺と言い、転じてはせ寺になった。その名残は御詠歌にも残っている。
仁王門から続く登廊と呼ばれる石段がとても長くて圧巻です。
本堂に祀られている御本尊、十一面観世音菩薩像も必見です。
駐車場は広い境内駐車場があり、500円。しかし参拝客が多くとても足りないので、周辺には個人や民営の駐車場が多数あります。ただ周辺道路はとても狭く、通行人も多いので運転には注意深く、神経使います。
ちいくりだしいちいくりだしい(過去 1 週間以内)
評価: 5
レビュー 事前に YouTube で予習をしていきました。
駐車場は至るところにあります。
ちょっとしたお土産街的なものもあります。
4月末に行きました。ボタンが見所ということでしたが、咲乱れているというわけではなく、そんなに見応えがあるものではありませんでした。
さて、本題ですが、神社仏閣が好きな方は行った方がいいと思います。10m の11面観音は迫力満点です。
その他にも色々な仏像がいたるところにあります。
もっと国宝があってもいいような気がします。
僕は3時間程度で退散しましたが、もっと時間があるなら4〜5時間はいられたと思います。
皆さん、是非、是非行ってみてください。
隠岐充隠岐充(過去 1 週間以内)
評価: 5
レビュー 4月27日GW初日の8時前に伺いました。
125ccのスクーターの駐車料金は200円でした。
牡丹が咲き誇っており見応えがありました。
お花で有名ですが、10メートル近い大きさの御本尊の十一面観世音菩薩は心奪われる御姿でした。
福田信秀福田信秀(過去 1 週間以内)
評価: 5
レビュー 牡丹が見頃でした。長い回廊を登って行かないといけませんが、所々にお花が咲いているので、写真を撮りながら、ゆっくりと歩けば頂上まで楽しく行けます。別途拝観料は要りますが、本坊の玉鬘(たまかずら)観音像様の特別展示は圧巻でした。
吉野桜吉野桜(1 か月前)
評価: 5
レビュー 山間にある真言宗の豊山派の総本山のお寺です。山のあちこちに寺社があるため、隅から隅まで見ようと思うとかなり時間かかりますし、足腰が丈夫な人でないと難しいですが、車椅子の方用のルートもあるので、体力に合わせて散策するといいと思います。
入口入ってすぐの大回廊は見ごたえありました。
途中にカフェあり(お茶とお菓子で1,100円くらいから。カレーライスなど軽食もあり)。見晴らしいいので、そこで休憩するのもよし。所々に置いてあるベンチで一休みするのも良しです。
本殿からの景色は素晴らしく、また花のお寺と言われるだけあって、春に行くと桜とこぶしが見事でした。本殿の裏側に入れるチケットがオススメです(入山料と合わせて大人1,700円)。おそらく昔は名のある僧侶しか入れなかったであろう裏側を見せて頂けるのは格別な気持ちになります。代々徳川家のお位牌などもあり、歴史好きでなくても歴史に思いを馳せることができるはず。
本殿に突き出た舞台も、清水の舞台もかくやという高さと迫力がありました。手すりはグラグラしてたので、手すりに体重はかけないようにしたほうがいいと思います。
本殿から少し先に行ったときにあるお土産物屋さんも色々な種類のものが置いてあって楽しかったです。お土産物屋さんの向かいの休憩スペースにはアイスと飲み物の自販機あり。節約するなら、カフェではなくここで一息ついてもいいと思います。
カフェなど入ってゆっくり見ると2時間はかかるお寺でした。奈良の中心地から少し離れているため、あまり混みすぎてないのも良かったです。
お寺の脇に駐車場あり(普通車1台500円)。
このGoogleの口コミは 2024年10月15日 に取得しました。

奈良旅ガイド♡

created by Rinker
昭文社
¥1,155 (2024/10/14 19:27:44時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ド "place_id" の件数: 35